手相

鑑定日記 4月19日 ☆ 手相を観るまでは

こんばんわ!新年度も始まりおよそ3週間。そして、もうじきGW。通年この時期というのは、新社会人も含めた歓迎会やらで飲みの機会が多くなります。今日も宵の都心ではそ...【続きを読む】
方位

行きついた答えは、コンマ1秒の世界 その3

食人はそんなにも食べる必要はあるのだろうか?力の源現代よりも食事情が劣っていた時代、人々は食べ物に感謝の念を持っていた。米粒一つにも作った方の気持ちが入っている...【続きを読む】
方位

行きついた答えは、コンマ1秒の世界 その2

夢昼間でも人は夢を観るのだろうか?きちんと夢を観るその昔、人は、大地を素足で歩き、木や植物に直接肌でふれ通じ合ってきた。そのような太古の人びと比べ、現代人はきち...【続きを読む】
方位

行きついた答えは、コンマ1秒の世界 その1

世間一般的に言わせていただくと、人には、何かしら一つの切実な事柄から始まり、暗中模索の中で、芋ずる式に次から次へと解が求まる時期というのが往々にしてあるようです...【続きを読む】
お知らせ(鑑定スケジュール等)

(確定版)2017年4月の鑑定スケジュール

鑑定料金鑑定料は 手相10分毎 1,500円(税込み)です。4月のサロン鑑定スケジュール4月鑑定は1日から。すべて15時から20時となっています。下記の設定日は...【続きを読む】
日記・コラム・つぶやき

天道 レイライン

太古の昔、人類は太陽の動きから自然を感じ取り、年間の行事に利用していたといわれる。現代社会においては、春分であるこの日に特別な意味こそないかもしれません。それで...【続きを読む】
西30度

方位取り ☆ 2017年2月 西30度を振り返る その3 ☆ 気づき

今回の方位取りでの多くの気づき、私自身が忘れないよう徐々にブログにまとめていくにあたり、ちょっとこんな表を作ってみました。 方位取り 総括 目的 運気を正常に戻...【続きを読む】
手相

方位取り ☆ 2017年2月 西30度を振り返る その2 ☆ お客様は私自身

方位取り最中・その後には多くの気づきが待っている。 こんばんわ 吉倉大晄 です。 西30度の方位取りからもどってきて、1週間たちました。 太歳かつ正支の方位効果...【続きを読む】