こんばんわ、吉倉大晄 です。
前回の続きから。
初日から、
東南四緑の凶?(想定外(考え違い))、月盤九紫の凶?(勘違い)
3日目からは、
年盤一白の凶?(隠れる)
大体こんな流れ。
さて、今回の日程は、
鴨川➡御宿(小湊)➡いすみ
ということで、3日目の場所は小湊。
ここは鎌倉時代の仏教の僧である、あの日蓮聖人の生まれ故郷なのですね。小湊には、それに絡めて、誕生寺というお寺があります。観光ルートらしいので、当然、寄ってまいりました。
正門をくぐると、視界に入る両脇の灯籠が絵になっています。
普段はしませんが、折角なのでお線香でもと思い、確認すると1本100円なり~。
財布の中から出すのも面倒です。そういえば右ポケットの中に裸で100円玉入れておいたことを思い出しました。
と、取り出したら奇妙な100円玉。一回り小さいし、デザインが変。一瞬、外国の硬貨かゲームのメダルなんだろうと思い、よ~く見たらばそれは・・
『昭和39年 東京オリンピック記念100円硬貨』でした。
こんなものが一般に流通していたとは・・
しかし、どこでこの100円玉がポケットに紛れ込んだのか・・憶えがありません。
ポケットに隠れていた100円玉・・なぜに東京オリンピックなのだろうか??
ま、とりあえず縁起物ということでお線香をこの100円玉で買い、線香を炊きました。
気付いた場所といい、動機といい、これって普通ですか?
2016-12-23
10:37:21 PM
コメント欄 (お問い合わせはホームメニューから)