現代版☆吉方位の取り方☆初心者向け

吉方位の取り方を書いてみました

理屈的なことは別の機会に譲るとして、吉方位をどうやったら取れるのかまとめました。

外の気温は34度

占いの世界では、今日6日はまだ7月です。明日から8月節入りですね。(8月節入り8月7日10時53分)


とんでもなく暑い~

何でしょうかね。この暑さは・・この炎天下、2時間外にいましたら、思いっきり日に焼けました。

都内は昨日あたりからお盆休みに入る方が多くなり、電車や喫茶店などは異様に空いています。この暑さと連動して、お盆だなという実感がやっと湧いてきました。

意外と都心も捨てたものではなく、それなりに癒しの空間はあちこちにあります。遠く旅行するまでもないかなとも思える時が多々ありますが、それでも方位取りとなったら話は別です。

炎天下のなか、方位取りにもっと初心者向けに書いてまとめたほうが良いかなと思いました。理論的にこうなりますよという内容よりかは、あくまで実践という内容で書いてみました。

そのようなわけで、早速、初心者向け吉方位の取り方です。

(吉)方位の取り方(初心者向け)
  1. (吉)方位を確認をする
  2. 旅行プランを練る(+補足2か条)
  3. 基本原則8か条を守る
1.(吉)方位を確認する

ここが肝なんですが・・・とりあえず、ネットを検索するなり、書店で売っているその手の本から知りえるでしょう。但し、書いてある吉方位は考え方・捉え方の違い(流派ともいいますが・・)でものにより異なる場合がかな~りあります。

あくまで実践向きということでの方位というのがここでの課題です。

ま、とりあえずは8月の無難な方位はすでに記事になっていますでご参考までに。

 icon-arrow-circle-right  2016年8月の無難な方位(表2をみてね)

2.旅行プランを練る

・3泊以上にします。(長期はNGです)

・自宅から100km以上にしてくださいね。(普段移動の多い人はもっと長距離のほうが良いでしょう。)

後は補足2か条ですが、

⑨出発日は25日前後でお願いします。

⑩1.で決めた方位で宿泊地を決めましょう。その際の方位は、グーグルマップで確認しましょう。必ずね。

 icon-arrow-circle-right  補足2か条

3.基本原則8か条を守る

①過去に利用した宿泊先は極力使わない
②なるべく時間をかけて移動する。ほどほどに交通の便が悪い宿泊先を選ぶ
③地方時差を考えた23時までに部屋にチェックイン
④職業欄には正しく書こう、職業を聞かれたら正しく答えよう
⑤最低でも風呂は必須(温泉なら日に最低3回入浴)
⑥地産地消の食べ物を食し、お酒は地酒(熱燗はNG、冷酒がベスト)
⑦普段絶対しない(できないと思っていた)ことをする
⑧できればお一人様で

  icon-arrow-circle-right  詳細は過去の記事を見てね!

以上、初心者向けの方位の取り方でした。

2016-08-07
00:08:15

少々解説

無難な方位=少なくとも凶ではない方位で吉方位も含まれている

無難ではなく積極的に吉方位を取るとなるとまた個人レベルで取れる方位が違いますので残念ながら誰にでも共通みたいな表にはできません。

今月8月は大吉方が取れるような月ではなく、ごく普通の吉方が取れる月です。というわけで、大きな吉方ではないよという意味合いで「(吉)方位の取り方」となりました。

コメント欄 (お問い合わせはホームメニューから)